MENU
  • ホーム
  • 業務案内
  • 問い合わせ
  • 私の紹介
  • 料金について

法律事務のくぼたま屋

  • ホーム
  • 業務案内
  • 問い合わせ
  • 私の紹介
  • 料金について

投稿者: kubotama

  1. HOME
  2. kubotama
2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 kubotama 新着情報

定時株主総会もマンションの管理組合集会も延期して差し支えありません

 久しぶりに債務整理の仕事をしています。平成10年代はしょっちゅう破産や債務整理の仕事をしていたものでしたが、過払い金バブルも崩壊したようで、ここ数年はったにお目にかかりませんでした。 まずは、債権者会社に弁護士の介入通 […]

2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 kubotama 新着情報

改正した財産開示制度で差し押さえはかけやすくなります

 4月1日施行の改正民事執行法の中で、財産開示の制度がぐっと使いやすくなりました。  平成15年に導入された財産開示の制度は、債務名義を持つ債権者が債務者に財産を開示するよう裁判所をとおして命じてもらう、というものでした […]

2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 kubotama 新着情報

9年前の3月の日記に繰返し書かれていたこと よく頑張りましたよ私!

 引っ張り出した2011年3月の日記を、ぼんやりと拾い読みしています。読み進めていたら、あの当時の、テレビがずっと震災の傷跡や被災した方の状態を流し続けていて、見たくないけど情報が欲しいからテレビを消せなかったこと、ガソ […]

2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月6日 kubotama 新着情報

9年前の買物日記 空っぽの陳列棚が埋まるまでの10日間

 しくじりました。トイレットペーパーがきれそうで、新しいのを買おうと思っていた矢先にこの騒動です。2月27日ころから始まって、5日までの時点で都心の事務所付近でも、住まいの近くでも、まったくトイレットペーパーが商品陳列棚 […]

2020年3月3日 / 最終更新日 : 2020年3月3日 kubotama 新着情報

(花粉と法改正のない)春よ来い4 改正債権法の法定利息

法定利息 第404条 利息を生ずべき債権について、別段の意思表示がないときは、その利率は、年5分とする。    ⇩ 改正後 第404条 利息を生ずべき債権について、別段の意思表示がないときは、その利 率は、その利息が生じ […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 kubotama 新着情報

(花粉と法改正のない)春よ来い3

 ひき続き、改正民放の総則の条文をながめています。債権法改正といっても、民法のも根幹である総則も内容自体よりも、判例のまんま採用や言葉の変更があるようです。 判例のまんま条文採用 121条の2 原状回復の義務  無効な法 […]

2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 kubotama 新着情報

ぷちファミリーヒストリー 行ってみた編

『ファミリーヒストリー』みたいにいってみた さて、私が探していた「西巣鴨三丁目○○番地」ですが、地図を対比して番地をたどって調べてみると、現在の北大塚二丁目のあたりであることがわかりました。近くには、空襲で焼失する前の巣 […]

2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 kubotama 新着情報

ぷちファミリーヒストリー 母の生家の住所を調べてみた編

 子どものころ、入試など、ここ一番のときにはとげぬき地蔵のお札をのんで臨みました。とげぬき地蔵のお札とは、全長2センチくらいのお地蔵さまが印刷してある薄い紙のお札、正式には御影(おみかげ)というものです。私の母は巣鴨で生 […]

2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 kubotama 新着情報

(花粉と法改正のない)春よ来い2

引き続き、民法改正の条文を眺めています。債権法改正であるけれど、対応する総則部分もちょいちょい変わっていて要注意です。代理の条文もあちこち変わっています。  復代理人の条文がごそっと削除されているし、双方代理や表見代理も […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 kubotama 新着情報

(花粉と法改正のない)春よ来い

 法律はwindowsのアップグレードよりも、こまめに変わっていきます。相続法は昨年に改正がありましたが、私はまだ理解できていません。それなのに、ああ、それなのに債権法改正が4月1日に迫ってきました。  とりあえず、改正 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 11
  • »

サイドメニュー

  • 遺産分割協議書
  • 遺言書の文言の検討
  • おひとりさまつれづれ
  • 新着情報
  • 相続のあれこれ

最近の投稿

還付金がATMで受け取れるなら特別給付金ももっと簡単に受け取れるはずですけど

2020年5月20日

法律で理論武装して猫を守る

2020年5月18日

初めてのマイナンバーカード―特別給付金をスマホで申請する

2020年5月15日

命をあずかる=事務管理(報酬つき)

2020年5月8日

敷金が債権法改正で初登場! 定義がなかったのが謎

2020年5月8日

消費貸借も使用貸借も寄託も諾成契約でしょうよ

2020年5月1日

商事利息と商事時効がなくなりました

2020年4月27日

別戸籍の家族でも改製原戸籍で家族であることが証明できます

2020年4月24日

一人暮らしの私が家族に迷惑をかけるとしたらの準備

2020年4月17日

お奉行様と官僚 霞が関のゲニウス・ロキ

2020年3月24日

カテゴリー

  • おひとりの私のもしも
  • 新着情報
  • 相続のあれこれ

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

事務所住所

〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-5
喜助神田多町ビル202
菅・樋川法律事務所内
電話 03-5298-5201

最新記事

還付金がATMで受け取れるなら特別給付金ももっと簡単に受け取れるはずですけど
2020年5月20日
法律で理論武装して猫を守る
2020年5月18日
初めてのマイナンバーカード―特別給付金をスマホで申請する
2020年5月15日
命をあずかる=事務管理(報酬つき)
2020年5月8日
敷金が債権法改正で初登場! 定義がなかったのが謎
2020年5月8日

カテゴリー

  • おひとりの私のもしも
  • 新着情報
  • 相続のあれこれ

Copyright © 法律事務のくぼたま屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.