2019年8月14日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 kubotama 新着情報 私は戸籍をたどる作業は好きです 「戸籍をたどる」とは、ターゲットとなる人の戸籍の記載をつなげていく作業です。 具体的には「戸籍がカバーしている期間」、「ターゲットとなる人がその戸籍に入っている期間」を確認していきます。 戸籍がカバーしている時期はいつか […]
2019年8月13日 / 最終更新日 : 2019年8月13日 kubotama 新着情報 戸籍のご達筆は勘弁してください 相続案件では、まずは亡くなられた方の出生から死亡まで戸籍を揃えます。 戸籍を読み取って、その前の戸籍を芋ずる式に申請してたどっていきます。 現在のコンピュータ化した横書きの戸籍から、古い縦書き、しかも手書きの戸籍へとさか […]
2019年8月12日 / 最終更新日 : 2019年8月12日 kubotama 新着情報 聞くことは大変ですが大切です 話を聞くのは大切なことですが難しいものです。 法律トラブルにぶちあたったお客さまはパニック状態です。 私の受け応えが神経に触って、お客さまを怒らせてしまったこともありました。 そういった経験をふまえて、私が気をつけ […]
2019年8月11日 / 最終更新日 : 2019年8月11日 kubotama 新着情報 所番地の特定はゼンリンマップで 地図を使った調査の話をもうひとつ。 住所特定はゼンリンマップ 相手の住所がわからなければ、内容証明を送りつけることも訴訟を提起することもできません。 「住んでいる場所はわかるけど、正確な住所がわからない」というときは […]
2019年8月10日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kubotama 新着情報 ブルーマップは全国すべてをカバーしていない なんてこった。ブルーマップがない地域があるなんて…。 登記事項証明書をとるには地番が必要 損害賠償を請求する相手の資産調査のため、相手の住所地の土地の登記事項証明書をとることになりました。 相手が土地や建物を持っていれば […]
2018年2月27日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 kubotama 相続のあれこれ 相続人のいない相続人関係図 「相続人の特定」とは、戸籍を集めて、被相続人の親族を確認し、誰が法定相続人となるのかを特定する作業です。 具体的には、被相続人の出生から死亡までの戸籍をつなげて収集して、配偶者、子ども、親、兄弟姉妹がいるかを確認します。 […]
2018年1月23日 / 最終更新日 : 2018年1月23日 kubotama おひとりの私のもしも 私の部屋のカギを開けて 山には1人で登っていけません。事故ったときに、気づいてもらえないからです。 しかし、私は1人で登ります。 ひとり暮らしの上に、単独行動なので、山に登る際はテーブルの上に登山計画書を残していくようにしています。 週明けに職 […]