明日から郵便料金が上がるから準備しないと

ついにきました消費増税。

 税金が上がるというのに、なんとなく買い物ブームっぽく騒ぎになっています。

 日常生活に必要なものは8%だから、そうそう生活は変わらないとは思います。

 しかし郵便料金の値上げは、しっかりチェックしておかないといけません。

 さっそく『国内郵便料金等早見表』を郵便局でもらってきました。

まちまちな値上げ

 今回の郵便料金の改定の面倒なところは、一律の値上げではないことです。

 よく使う82円や92円が2円上がって84円と94円。

 ちょっと重め150g以内205円が210円、更に重い500g以内370円→380円、1㎏以内570円→580円。

 120円、140円、250円は据え置きです。

 値上げの基準がよくわかりません。

速達や書留も値上げ

 地味に速達も書留も10円ずつ上がりました。

 アタマのなかで自動計算していた「50g以内の速達だから362円」は「374円」に書き換えなければいけません。

 覚えられる自信がありません。

 しばらくはモタモタ同じ計算を電卓たたいてすることになりそうです。

内容証明の計算が…

 もっと自動計算しづらいのが内容証明郵便の料金です。

 ただでさえ2枚目以降の追加料金とか同文のものとかややこしいのに、書留料金、謄本1枚料金、配達証明料金とそれぞれ10円ずつ上がっています。

めまいがします。

 2枚目以降260円は据え置きなのも謎です。

しばらくは郵便料金早見表をガン見で電卓たたきまくることになりそうです。

 これから新しい切手を買いそろえることになりますが、新しい切手は美しい印刷です。

 84円の梅、94円のすみれは、モトの切手より繊細でやわらかい感じです。

 210円の西表島のサンゴ、290円の日光の紅葉、320円の瀬戸内海の夕暮れは早く現物が見たいです。

 切手の印刷技術が向上しているので、絵柄がバージョンアップするたびに、より緻密でカラフルな美しい仕上がりに驚きます。

 バージョンアップ=値上がりなのは気に入りませんが。

さて、今日もせっせと書面をつくって発送しよっーと。